民泊オープンの大誤算
まだ色々細かい準備をすすめていますが、ようやく予約受付開始する事ができました。
暖簾と照明がカッコいい✨
https://vacation-stay.jp/listings/931980?adults=2
https://vacation-stay.jp/listings/932063?adults=2
他にairbnbにも掲載しております。
一応掲載オープンにしたのは7月7日なので、オープンは7月7日という事にしておこう。
で、本題はこのバケーションステイの連携機能の事。
バケーションステイに掲載すればブッキングドットコムやら楽天トラベルやらアゴダやらなんやらかんやら複数サイトに掲載してくれるのですが…。
その連携までの時間を考慮してなかったという大誤算😭
楽天トラベルに掲載まで1~2ヶ月程かかると….夏休み終わるね( ºωº )チーン…
日本人旅行客に強い楽天トラベルで海水浴シーズンは大忙しと妄想してただけに、昨日気づいた時の落ち込みといえばもう…。
ただ、救いなのが掲載したその日にairbnbで1件2泊の予約確定✨
初予約は嬉しいもんです。
それにしてもバケーションステイも楽天トラベルも同じ楽天なんやからもうちょいどないかしてくれよ....。
河内の宿のオープンの時もそんなんやった様な記憶がうっすら蘇ってきておりますが。
あの時はホンマにこんなエリアで予約なんか入るんか?と疑心暗鬼で始めただけにスロースタートでも何も気にしてませんでした。
今回は取らぬ狸の皮算用で、夏休みで準備にかかったコストやらなんやら回収できるやろ~と浮き足立ってたのに。
もはや最近はお金だけがどんどん消えていく....酷保も一括で新車の大型バイク分ぐらい払ったし....。固定資産税も消費税も....。
きっと調子に乗るなという天からの試練ですね。
で、そんな状況で最初は予約があまり期待できない事をスタッフさんにも共有すると、全然問題無い感じの反応。
なんて良い方達なんでしょ🥲それが救いですね。
どうにか予約とれる様に頑張るしかないっ!💪
まっ、今年の夏は誰か招いたり家族と使ったりプライベート別荘として使いますかね。
という訳で、和歌の宿~奏~と和歌の宿~音~ オープンです!
プロフィール
-
大工・2級建築士・宅地建物取引士。1980年生まれ。2児の父(男の子と女の子)。趣味は、ギター・料理・日曜大工。大工は元プロですが(;^_^A。子供は何でも作れると思っちゃってます。建築・デザインが好きで、リフォームや新築も承ります。(100棟超の新築住宅設計)ブログもやってますので、見てみて下さいね♪
南大阪エリア(河内長野・富田林・大阪狭山・堺・和泉・羽曳野・南河内)で売却物件も募集中です♪(南大阪の不動産売却査定はこちらから)
最新記事
- 未分類2025.01.18雪中テント泊
- 未分類2024.10.1525年住み続けたら無償譲渡!?
- 未分類2024.10.02仕事してるアピール
- 未分類2024.10.02P4-360G/DVOH